メール一覧に戻る
配信日:2024/05/16
八木書店 5月18日(土)・19日(日)の学会展示販売
-----目次------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 1.お知らせ
  「5月18日(土)・19日(日)の学会展示販売」
  「活字をはみだすもの(第23回)開催のお知らせ【古書部】」
  「【イベント情報】晶子フォーラム2024&国際啄木学会 2024堺大会」
 2.新刊・近刊案内
 3.コラム〔アーカイブ〕
   「さまざまな隔たりを超え読みつがれている啄木の短歌」- ALL REVIEWS
 4.新本アウトレットご注文承り中![総合営業部]
 5.日本古書通信だより(2024年5月号)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【書籍をご注文される場合は本メルマガへご返信ください】

================================================================================
───────────
  お知らせ
───────────
★5月18日(土)・19日(日)の学会展示販売
本年も春の学会シーズンがやってまいりました!
小社は下記の日程で出展予定です。書籍の展示販売のほか、近刊書の内容見本などを多数ご用意しておりますので、学会にお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

◇東方学会 5月18日(土)
会場:日本教育会館 8階会議室
詳細: http://www.tohogakkai.com/ICES-program.html

◇上代文学会・古事記学会(合同大会) 5月18日(土)・19日(日)
会場:ノートルダム清心女子大学(18日)/岡山大学 津島キャンパス(19日)
詳細(上代文学会): https://jodaibungakukai.org/06_meeting.html
詳細(古事記学会): https://www.kojiki-gakkai.jp/info/20240328002/

*上記学会のほかにも出展予定です。詳細は下記のURLをご覧ください。
今春の学会展示販売→ https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10136

*学会会場購入者プレゼント【「史料纂集」オリジナルクリアファイル】
「Web版 史料纂集 第2期」の2024年1月リリースを記念して作製した「史料纂集」オリジナルクリアファイルを、書籍をご購入いただいた方へプレゼントいたします!
「史料纂集」シリーズの既刊書目の背文字を全面にあしらったデザインが特徴で、古記録編・古文書編それぞれのカバー色をイメージした2種類のカラーがございます。
詳細はこちら→ https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/9119

★活字をはみだすもの(第23回)開催のお知らせ【古書部】
八木書店古書部主催の近代文学特別講座「活字をはみだすもの」(第23回)の参加者を只今募集しております。
日本近代文学を専門とされる諸先生方に、当店所蔵の自筆資料を研究素材として利用して頂き、そこからどんな事柄がわかり、どんな可能性が見えてくるのかを解き明かして頂きます。
実物を間近で見られるまたとない機会ですので、何卒奮ってご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。

詳細は下記リンクをご参照ください。
https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10158

【募集】 各回10人程度、延べ40人の募集となります。

【講座内容】
「檸檬」誕生の謎 ―梶井基次郎の直筆から再考する  講師 河野龍也 先生
◇開催 6月15日(土) 13:00〜14:00

川端康成と鎌倉文庫 ―文士と出版社  講師 中澤 弥 先生
◇開催 6月15日(土) 15:00〜16:00

受け継がれてゆく友誼 ―徳田秋聲と島崎藤村の書簡より  講師 大木志門 先生
◇開催 6月29日(土) 13:00〜14:00

成瀬正一と第四次『新思潮』 ―「久米正雄宛書簡」に現れたその思い 講師 庄司
達也 先生
◇開催 6月29日(土) 15:00〜16:00

【会費】無料
【会場】八木書店古書部 三階催事場
【主催】八木書店古書部 (担当八木乾二・小沼貴裕)

★【イベント情報】晶子フォーラム2024&国際啄木学会 2024堺大会
5月25日(土)に、令和6年度の晶子フォーラム2024&国際啄木学会2024堺大会が、"「君死にたまふことなかれ」120年のいま、晶子と啄木に学ぶこと"をテーマに開催されます。
基調講演では、『啄木 我を愛する歌―発想と表現―』や『与謝野寛晶子論考―寛の才気・晶子の天分―』などの著者である太田登先生が登壇されます。
ぜひ、奮ってご参加下さい。

◇晶子フォーラム2024&国際啄木学会 2024堺大会
会場:フェニーチェ堺 小ホール
日時:令和6年5月25日(土) 午後1時20分〜午後4時40分
参加費:一般1,000円、与謝野晶子倶楽部・国際啄木学会会員500円、学生無料
定員:300名(先着順・要申込)※参加費は当日会場でお支払いください。

第1部 朗読と合唱 午後1時30分〜午後2時15分
第2部 講演とシンポジウム 午後2時30分〜午後4時40分
 基調講演「晶子と啄木におけるトルストイ体験」 太田登(天理大学名誉教授)
 シンポジウム「時代を超える晶子と啄木」

イベント詳細はこちらから→ http://www.yosanoakiko-club.com/html/event.html

太田登著 関連書籍
『啄木 我を愛する歌―発想と表現―』 https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2365
『与謝野寛晶子論考―寛の才気・晶子の天分―』 https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/1531
『日本近代短歌史の構築―晶子・啄木・八一・茂吉・佐美雄―』 https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/1535
『啄木短歌論考 抒情の軌跡〔OD版〕』 https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/3

================================================================================
────────────────
  新刊・近刊案内
────────────────
【新刊】
★『西山宗因の研究』【2024年3月22日刊行】
尾崎千佳著
本体12,000円+税
A5判・上製・カバー装・704頁
連歌と俳諧に生きた激動の詩人の虚実に迫る!
全集刊行の成果に最新知見を加えた論考と詳細な年譜考証を収録
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2404
*試し読みをWeb公開中!→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pdf/d9784840697736.pdf

★『尊経閣善本影印集成86 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 3〔第十輯 古文書〕』【2024年3月15日刊行】
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介
本体31,000円+税
B5判・上製・貼函入・272頁
永正14年(1517)から延享期(1745頃)までの古文書230点を収録
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2256
*目次をWeb公開中!→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pdf/d9784840623865.pdf

★『室町幕府将軍直臣と格式』【2024年2月21日刊行】
西島太郎著
本体10,000円+税
A5判・上製・函入・572頁
将軍権力の再生産構造を武家儀礼と直臣の家格秩序の観点で徹底解明
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2457

★『古代日本の国家形成と東部ユーラシア〈交通〉』【2023年12月15日刊行】
中野高行著
本体9,000円+税
A5判・上製・カバー装・392頁
東部ユーラシアにおける〈交通〉のなかで日本の古代国家はいかに形成されたのか
継体天皇の即位、白村江の戦い、高麗郡建郡、遣唐使の派遣、渤海との外交など重要な事例を〈交通〉の視点から再検証し、日本古代国家の形成史を描く
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2429
*試し読みをWeb公開中!→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pdf/d9784840622691.pdf

★『尊経閣善本影印集成85 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 2〔第十輯 古文書〕』【2023年12月14日刊行】
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介
本体28,000円+税
B5判・上製・貼函入・184頁
貞治6年(1367)から永正9年(1512)までの古文書220点を収録
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2255
*目次をWeb公開中!→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/files/pdf/d9784840623858.pdf

★『史料纂集古記録編 第219回配本 礼物軌式』【2023年12月8日刊行】
徳川林政史研究所編/深井雅海・藤田英昭校訂
本体16,000円+税
A5判・上製・函入・234頁
尾張徳川家より幕府への献上物(時献上)の仕立方について、文化13年(1816)時点の情報を図解入りでまとめた書
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2439
*X(旧Twitter)にてハッシュタグ「#礼物軌式」で情報発信中!→ https://twitter.com/ShiryoSanshu


【近刊】
★『尊経閣善本影印集成87 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 4〔第十輯 古文書〕』【2024年6月20日刊行予定】
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介
本体予価28,000円+税
B5判・上製・貼函入・208頁
「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収録。
〔所収〕朝鮮文書/外国文書/俳人等文書/未定文書断筒類:伊・呂・波・仁・保・辺
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2257

★『史料纂集古記録編 第220回配本 花月日記5』【2024年6月刊行予定】
岡嶌偉久子・山根陸宏校訂
本体予価17,000円+税
A5判・上製・函入・312頁
「寛政の改革」を断行した老中松平定信の晩年の日記初の全文翻刻!
〔所収〕文政5年(1822)正月〜文政8年(1825)12月
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2466

★『江戸大仏』【2024年7月25日刊行予定】
三船温尚(鋳造技術史)・杉本和江(近世の金属製造業史)編
本体予価22,000円+税
A4判・上製・函入・512頁
日本の各地で造立された江戸時代の大仏48体の全貌が明らかに!
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2465

★『萬葉集正義 第1(収録:巻1・2)』【2024年8月刊行予定】
國學院大學萬葉集正義編集委員会編
本体予価8,000円+税
A5判・上製・函入・600頁(予定)
國學院大學創立140周年記念
漢籍を中心に比較文学の知見を盛り込んだ『万葉集』注釈の決定版!(全10冊)
詳細はこちらから→ https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2447

============================================================================================================================
──────────────────────────────
  コラム〔アーカイブ〕- ALL REVIEWS
──────────────────────────────
★「さまざまな隔たりを超え読みつがれている啄木の短歌」(太田登)
なぜ石川啄木の短歌は100年の時を経てなお現代人を魅了しつづけるのか。
歌集『一握の砂』の主題を形成する「我を愛する歌」151首を新たに評釈し、その魅力に迫る。

詳細はこちらから→ https://allreviews.jp/review/6003
(このコラムは2022年12月に公開されました。)

============================================================================================================================
────────────────────────────────────────
 新本アウトレットご注文承り中![総合営業部]
────────────────────────────────────────
八木書店総合営業部では、バーゲンブックの最新在庫品を掲載した、通販カタログを発行いたしました。

新入荷品を多数含む1325点の新本アウトレットタイトルを掲載。

買ってお得、見て楽しい目録です。
この機会にぜひご用命くださいませ。
(在庫に限りがございますので、お早めにお申し込みください)

詳細はこちらから→ https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/9479
カタログ(冊子・PDF)のご請求も上記をご覧ください。

============================================================================================================================
──────────────────────────────
  日本古書通信だより(2024年5月号)
──────────────────────────────
2024年5月16日発売 定価850円(送料79円)

主要目次

川島幸希 「署名本の世界」みたび11 太宰治『正義と微笑』丸山定夫宛
真田幸治 小村雪岱舞台装置目録1
折付桂子 大震災から13年、東北の古本屋(上)古書業界の復興と「店」への思い
竹居明男 百円均一本から見つかった内田魯庵の手紙
安藤武彦 木下長嘯子と徳元と―続・織豊戦場が付合
沖田信悦 一草堂・宮田四郎の外地セドリ日誌(4)
小山力也 リレー連載「ミステリ懐旧三面鏡」32《「虚無への供物」再読の道》
三好 彰 薩摩辞書に見る訛り言葉
小林信行 平田禿木をめぐる人々―鶴田久作(1)
高木浩明 古活字探偵事件帖17表紙はすべて表紙屋か
田坂憲二 吉井勇の読書生活17幸田露伴を読む(上)
石川 透 奈良絵本・絵巻の研究と収集56 堀川夜討
森  登 銅・石版画万華鏡200(最終回)200回を区切りに
三昧堂 『句帖』掲載の立原道造、丸山薫の俳句
その他

詳細はこちらから→ https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10130

============================================================================================================================

八木書店メールニュース 第132号〔2024年5月16日〕

発行:株式会社八木書店出版部
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-8
Tel.03-3291-2961 Fax.03-3291-6300
E-mail:pub@books-yagi.co.jp
HP:https://catalogue.books-yagi.co.jp/
Twitter:http://mobile.twitter.com/yagisyoten

お問い合わせは本メールにご返信ください
Ccopyright 八木書店 All Rights Reserved.

メールニュースのバックナンバーはこちら
https://sv6.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=S605815

以後、メールニュースの送付を希望されない方は、お手数ですが下記リンクより登録の解除をお願い申し上げます。
https://sv6.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=S605815

============================================================================================================================

メール一覧に戻る