メール一覧に戻る
配信日:2018/11/07
講演会「奈良絵本は面白い!」開催【参加者全員に特製カレンダープレゼント】
八木書店出版物メールニュース 2018年11月07日号〔第41号〕

このメールは、イベント情報や、コラム、八木書店出版物の刊行案内、『日本古書通信』の案内などを定期的にお届けいたします。小社メールニュースにご登録いただいた方、および以前名刺を交換させていただいた方、小社書籍をご購入いただいた方などにお送りいたします。
以後、メールニュースの送付を希望されない方は、お手数ですが下記リンクより登録の解除をお願い申し上げます。

・登録解除はこちらから
https://sv6.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=S605815
・バックナンバーはこちら
https://sv6.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=S605815

========================イベント・ニュース=========================
■【講演会開催】奈良絵本は面白い!
https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/4895

新天理図書館善本叢書第4期「奈良絵本集」全8巻の刊行開始を記念し、下記講演会を開催します。本文と絵によって構成される奈良絵本。まだまだ知られていないその魅力を多角的な講演でお楽しみください。
●講演会:奈良絵本は面白い!【参加者全員に特製カレンダープレゼント】
・日時:2019年1月20日(日)14時(開場13:30)
・会場:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール
・講師:
  石川 透(慶応義塾大学教授)
  齋藤真麻理(国文学研究資料館教授)
  藤原重雄(東京大学史料編纂所准教授)
・定員:200名(参加無料・申込先着順)
・申込方法:
下記のアドレス宛に、「奈良絵本講演会参加希望」と明記の上、氏名・住所・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。
申込み受付後、参加証を郵送いたしますので(12月予定)、当日ご持参ください。
【E-mail】event★books-yagi.co.jp(★を@に変えてメール送付ください)
・参加特典:特製カレンダーをプレゼント!
講演会当日に、2019年カレンダー「奈良絵本の世界」を進呈いたします。


■【学会出展】秋の学会・出展情報
https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/4828

八木書店は下記の日程で学会に出展予定です。
書籍の展示販売のほか、近刊書の内容見本などを多数ご用意しております。
学会にお越しの際には、お気軽にお立ち寄りください。
【11月24日(土)・25日(日)】
・史学会(於:東京大学文学部)
学会詳細:http://www.shigakukai.or.jp/annual_meeting/schedule/


■【受賞報告】『西山宗因全集』全6巻が文部科学大臣賞を受賞しました。
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/1120

伊賀市と芭蕉翁顕彰会の選考による平成30年度文部科学大臣賞を、西山宗因全集編集委員会編『西山宗因全集』が受賞しました。膨大な作品からの編集、新資料の出現などから刊行開始から完結までに12年半を要しましたが、審査概要では「尽きることのない基礎資料の宝庫」と高い評価をいただきました。ぜひ連歌・俳諧研究にご活用ください。

・毎日新聞2018年9月24日地方版(三重)で紹介
https://mainichi.jp/articles/20180924/ddl/k24/040/176000c


==========================新着コラム==========================

■特価本を全国デパートへ 【紙魚の昔がたり28】

(八木) じつは私の仕事といいますと、いまの明治文学、古書関係だけじゃなしに、出版の方も相当なものをいろいろ出させて頂いたり、それから特価本の方も、業界で一番盛んにやらせてもらってると思ってるんです。その方面は現在は別会社で、第二出版販売株式会社という名でやってるんです。全国の主なデパート・スーパーの約八十会場と契約しています。出版社からは、同業の他の店よりもズッと数多く、ご相談を頂いているもんですから、どうしてもストックが殖える。で、倉庫に本がうんとあるから、売る方法を考えなくちゃならない。それでデパートでの特価本の即売展を始めたわけです。この方面のデパート展の糸口は大阪からでして、大阪の特価本業者と東京のそれとが、連合で昭和二十七年十一月に、梅田の「そごう百貨店」で即売会をやったのがはじまり。

(続きを読む)https://company.books-yagi.co.jp/archives/1176


===========================新刊・近刊案内============================

【12月24日刊予定】高精細カラー版「奈良絵本集」全8巻刊行開始!
新天理図書館善本叢書 第23巻 奈良絵本集1〔第4期1回配本〕
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/505
解題:石川透・恋田知子・齋藤真麻理
収録書目:天神縁起絵巻(室町末期写)/八幡大菩薩御縁起(江戸中期写)/鼠の草子絵巻(室町末期写)/鼠の草子絵巻別本(江戸初期写)/やひやうゑねずみ(江戸初期写)

【11月25日刊予定】
尊経閣善本影印集成64 小右記9〔第八輯 平安古記録〕
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/204
前田育徳会尊経閣文庫編/加藤友康解説
本体予価33,000円+税

ついに8輯平安古記録完結! 藤原氏全盛期の平安中期の基本史料を高精細カラー版で提供。本冊には原本調査をふまえた詳細な解説(加藤友康執筆)。さらに附録として加賀藩五代藩主前田綱紀が諸所と往復した書状の写しを宛先毎に整理した「書札類稿」のうち、小右記に関わる箇所を翻刻し掲載(20頁)。小右記以外の重要な史料も出てくる貴重資料を初公開。
〔所収〕万寿四年(1027)・長元元年(1028)・附属史料・解説・附翻刻資料「書札類稿」


【10月24日刊】
新天理図書館善本叢書 第11巻 類聚名義抄 観智院本3 僧〔第2期6回配本〕
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/482
天理大学附属天理図書館編/大槻信解題
本体45,000円+税
平安時代末期に編集された、漢字・漢語を編目により類聚した音訓漢和辞典。標出漢字は約3万2000語、和訓は約3万4000語、朱筆で付された声点(アクセント記号)も約1万語におよぶ大辞典。その膨大な量の和訓は平安時代における訓読語彙の実態を知る最大の資料。第2期古辞書、待望の完結


【10月5日刊】
黒塚古墳の研究
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/2177
奈良県立橿原考古学研究所編
本体32,000円+税

古墳研究は本書から始まる!
初期ヤマト王権はどのように形成されたのか
その謎を解く未盗掘の前方後円墳を徹底検証

卑弥呼の鏡ともいわれる三角縁神獣鏡等34 面、大量の鉄製武具等の埋葬品や、竪穴式石室・木棺等、地震による崩落で盗掘を免れた当時の埋葬状況を、大判のカラー写真と図版で検証


◆その他の新刊はこちら
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books?categ=10000


==================日本古書通信だより(2018年11月)=================

■「日本古書通信」11月号(83巻11号)11月15日発売 定価720円(送料78円)

主要目次
『漱石遺墨』というスフィンクス  中島国彦
碩学の若き日の「楽書」―野間清六と大塚久雄  竹居明男
挿絵画家初山滋との出会い  千森幹子
平田禿木をめぐる人々 嘉納治五郎  小林信行
国会図書館デジコレで読む古文書11 緒方洪庵の手紙  大沼宜規
小村雪岱の知られざる雑誌表紙絵12  真田真治
昨日も今日も古本さんぽ97 ひばりが丘近藤書店  岡崎武志
銅・石版画万華鏡 135  京都名所図会と井上九皐  森登
本卦還りの本と卦 139  茸  出久根達郎
古本屋控え帳 389 「老いの哀しみ」  青木正美
中野好夫の翻訳  樽見 博
等々


中島国彦 「『漱石遺墨』というスフィンクス」より
春陽堂の「新小説」臨時号「文豪夏目漱石」(1917・1・2)は、漱石歿後一ヶ月もたたないうちに250ページもの総特集を刊行するという記憶すべき一冊だが、その目次裏に寺田寅彦ら門下生八名連名の「漱石先生遺稿編纂につき謹告」という一ページ大の呼びかけ文が載っている。同じものは、「新思潮」漱石先生追慕号(同3・1)にも載っているし、『明暗』初版発売日(同1・27)の「東京朝日新聞」一面の岩波書店の広告と同じ面に、小さな活字でこの「謹告」も載っている。その一節に、「先生の俳句漢詩書簡其他を汎く蒐集仕度」という表現がある。その呼びかけが浸透し、最初の「大正六年版」の『漱石全集』に、すでに現在伝わる2500通の漱石書簡の三分の二が収録されることになったのである。では、漱石の「遺墨」についてはどうであったのか。

https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/4958


==================================================================

八木書店メールニュース 2018/11/07〔第41号〕
発行:(株)八木書店 古書出版部 https://catalogue.books-yagi.co.jp/
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-8 Tel.03-3291-2961 Fax.03-3291-6300
E-mail:pub@books-yagi.co.jp Twitter:http://mobile.twitter.com/yagisyoten
お問い合わせは本メールにご返信ください
Ccopyright 八木書店 All Rights Reserved.
htmlコンテンツ

メール一覧に戻る