メール一覧に戻る
配信日:2016/10/26
神田古本まつり開催!/【コラム】『近代歌舞伎年表』と国立劇場開場50周年/新天理図書館善本叢書新刊
八木書店出版物メールニュース 2016年10月26日号〔第6号〕

このメールは、イベント情報や、コラム、八木書店出版物の刊行案内、
『日本古書通信』の案内などを定期的にお届けいたします。
小社メールニュースにご登録いただいた方、および以前名刺を
交換させていただいた方、小社書籍をご購入いただいた方などにお送りいたします。
以後、メールニュースの送付をご希望されない方は、
お手数ですが下記リンクより登録の解除をお願い申上げます。

・登録解除はこちらから
https://sv6.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=S605815

・バックナンバーはこちら
https://sv6.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=S605815

===========================イベント情報===========================

■【イベント】第57回 東京名物・神田古本まつり 開催! 10月28日より

八木書店古書部は本年も「青空古本市」に参加します!
https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/2533


■【学会出展】秋の学会、出展情報

八木書店は下記の日程で学会に出展予定です。

書籍の展示販売のほか、近刊書の内容見本などを多数ご用意しております。
学会にお越しの際には、お気軽にお立ち寄りください。

11月12日(土)、13日(日)
・史学会(於:東京大学〔本郷キャンパス〕)

11月13日(日)
・訓点語学会(於:東京大学〔本郷キャンパス・山上会館〕)

◆詳細はこちらから

https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/news_section/gakkai


===========================新着コラム===========================

■〔書き下ろし〕『近代歌舞伎年表』と国立劇場開場50周年(玉川大学 法月敏彦)

【受賞記念コラム】日本芸術文化振興会からの功労者表彰をうけて、玉川大学・
法月敏彦先生よりご寄稿いただいたコラムを掲載しました。

先日、2016年9月28日、独立行政法人日本芸術文化振興会国立劇場(以下、国立劇場)では、
皇太子殿下同妃殿下のご来臨を賜り、盛大に「国立劇場開場50周年記念式典」が挙行された。
国立劇場は、1956年の文化財保護委員会(文化庁の前身)による設立基本方針の答申を経て
64年8月に起工。66年7月の国立劇場法の施行を経て、同年10月に竣工し、11月1日に開場した。[…]
(続きを読む)https://company.books-yagi.co.jp/archives/2495


■〔書き下ろし〕「元禄大地震」【古記録拾い読み2】

古記録を読むことで浮かび上がる様々なモノ・コトを八木書店の編集者が紹介

元禄16年(1703)11月23日未明、関東地方を襲った「元禄大地震」の記事を紹介する。
その震源は、相模トラフの房総半島南端にあたる千葉県の野島崎で、安房(千葉県南部)
や相模(神奈川県)の最大震度は、7と推定されている。大正12年(1923)に起きた、
いわゆる「関東大震災」タイプの地震である上に、震源の分布図も類似することから、
「関東大震災」以前の相模トラフ巨大地震と考えられている。
地殻変動の規模は、関東大地震よりも大規模で、海底が隆起して段丘を形成した元禄段丘
が出現し、野島岬は沖合の小島から地続きの岬に変貌したという。[…]
(続きを読む)https://company.books-yagi.co.jp/archives/2449


■〔書き下ろし〕文学・歴史資料のデジタル加工入門5
木越治(国文学研究者・金沢大学名誉教授)

MS-DOSでできること・その3「削除系コマンドの使用法とバックアップ対策について」

コンピュータを使ううえで、こうしたら楽にできるよ、というような事例を紹介。
テキストデータの処理方法を用いて使いやすく整形・加工する方法を伝授する。
今回は「MS-DOS」コマンドを使った便利なテクニックと、データのバックアップの
極意を紹介する。
https://company.books-yagi.co.jp/archives/2560


◆その他のコラムはこちら
https://company.books-yagi.co.jp/column


===========================新刊・関連書案内============================

■【10/24刊】新天理図書館善本叢書 第15巻 源氏物語 池田本 3
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/496

【高精細カラー版】源氏物語の新たな底本として!

定家本(青表紙本)系統の諸本中、52巻中48巻が鎌倉末写の基幹巻である
最重要古写本の全貌を初公開!
本巻には須磨・明石・澪標・蓬生・関屋・絵合・松風を収録。


■【好評既刊】尾州家河内本 源氏物語(全10冊)
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/471
原本所蔵・監修:名古屋市蓬左文庫/解題:岡嶌偉久子

源氏物語本文研究に新たな画期をなす必備資料!

最新の原本調査により源親行稿本の可能性が指摘される重要写本の全貌を
オールカラーで影印!


■【品切でも古書部で購入可】日本大学蔵 源氏物語〔古書〕
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books/view/400248003
編集委員 岸上慎二・杉谷寿郎・岡野道夫・阿部好臣

源氏物語研究に必備!三条西家証本53帖、鎌倉期写本八種を加え影印

室町時代に三条西実隆と長男公順・次男公条により筆写され、
源氏物語諸本の伝来史上極めて高い位置を占める青表紙糸の代表的証本の全貌を初公開。

*品切の書籍は小社古書部から購入可能です!

◆その他、「源氏物語」関連の古書はこちら
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books?categ=46520


◆その他の新刊はこちら
https://catalogue.books-yagi.co.jp/books?categ=10000


==================日本古書通信だより(2016年11月)=================


■戦後版『女性改造』の休刊について【編集長だより10】

 11月号:11月15日発売
 定価720円(送料78円)
*ご注文は本メールにご返信ください

既報の通り「日本古書通信」11月、12月号で「作家と女性雑誌」を特集する。
取り上げる雑誌と執筆者は以下の予定である。

11月号
『婦人公論』と室生犀星(九里順子)
『婦女界』と菊池寛(掛野剛史)
『婦人戦旗』・『働く婦人』と中野鈴子(大崎哲人)
『婦人之友』と徳田秋聲(薮田由梨)

12月号
『新女苑』と林芙美子(浦野利喜子)
『婦人倶楽部』と三島由紀夫(武内佳代)
『日本女性』と宮本百合子(秦重雄)

7月号から10月号までの関東大震災特集からの関連で企画したもので、
出版産業の復興と隆盛のなか文学の需要層も拡大、その要望に応えるべき
通俗小説の発表媒体となった女性雑誌の役割を探るものだ。勿論、通俗・娯楽的な
ものばかりでなく、封建的な枷からの解放と自由を希求する女性を読者対象とする
ものでもあった。その点で、他にも取り上げるべき女性誌は多いだろうと思う。[…]

(続きを読む)https://company.books-yagi.co.jp/archives/2546


==================================================================
八木書店メールニュース 2016/10/26〔第6号〕
発行:(株)八木書店 古書出版部 https://catalogue.books-yagi.co.jp/
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-8 Tel. 03-3291-2961 Fax. 03-3291-6300
E-mail:pub@books-yagi.co.jp Twitter:http://mobile.twitter.com/yagisyoten

お問い合わせは本メールにご返信ください
Ccopyright 八木書店 All Rights Reserved. 
htmlコンテンツ

メール一覧に戻る